エイジングケアと腸

photo:bluesbby

いつまでも若々しくありたい「エイジングケア」。

 

古人はその本質を知っていました。

 

若々しい状態を保つためには抗酸化ということばがよくつかわれますが、

 

では、酸化という状態はどうなることをいうのでしょうか?

 

 

漢方では「五臓六腑」といい、からだを表す言葉があります。

 

五臓(肝、心、脾、肺、腎)

 

六府【内部が腔となっている六つの内臓】(大腸・小腸・胃・胆・膀胱・三焦

 

その「府」(内臓)に肉が入ると 「腐」と書きます。

 

実際に肉(タンパク質)をとると腸では悪玉菌が活発となり

 

インドールやスカトールというアルカリ性の毒素を発生させます。

 

その結果善玉菌といわれる腸内細菌が減少していきます。

腸内環境と腸内細菌のはたらき

腸は免疫の70%といわれ、注目が集まってきているのですが、

 

実は第二の脳ともいわれるようになってきました。

 

脳で分泌されるセロトニン(幸せを感じると分泌される)というのが実は

 

腸で約90%近く分泌されていると分かってきました。

 

腸にはそれだけではなく3000種類で1000兆個(個体差あります)の腸内細菌が生息し

 

消化、吸収、合成、代謝、免疫、造血、解毒、排泄の働きと関係しています。

 

★エストロゲンといわれる女性らしさと関係するホルモンの代謝に関係したり※1

 

★ビオチン(髪や皮膚と関係) 

 

★ビタミンB2(食べた物をエネルギーに変換する手伝い。不足すると肌荒れニキビ等) 

 

★ビタミンB6(タンパク質をアミノ酸に分解。血液やセロトニン、ドーパミンなどをつくる)

 

★ナイアシン(美肌や脳神経などを正常に保つ)

 

★パントテン酸(コレステロールやホルモンの生成と関係) 

 

のお手伝いをしているといわれているのが腸内細菌です。

 

人間と菌は切っても切り離せない親密な関係なのです。

 

ですので、便秘や下痢などの悪玉菌が優位となっている状態は様々なトラブルの元となります。

 

※1 米国内分泌学会

そのような腸の働きと関係のある乳酸菌とビフィズス菌で健康の土台つくりをサポート!!

悪玉菌が引き起こすトラブルとは??

食べ物のバランスが乱れて腸内環境が乱れると

 

●ムクミ

●皮膚のトラブル

●色素沈着

●ガスを発生

●花粉症

●アレルギー

●慢性疲労

 

などのトラブルが起こりやすくなります。

 

本来なら食事のバランスをしっかり保つことが重要となりますが、

 

仕事で忙しかったり、小食でバランスよくとるとカロリーが気になる、一人暮らしで料理が難しいなどという方に、

 

腸の土台つくりをサポートする免疫乳酸菌・ビフィズス菌が一度に約1兆個※①摂取可能な

 

ぴゅあプロテクトホワイト をお勧めいたします。

 

※①規格配合量より算出

ぴゅあプロテクトホワイト

免疫乳酸菌EC-12・生まれたての赤ちゃんが持つビフィズス菌BR-108を一袋に約50兆※。

無添加プロテイン。プレーン味(ミルク風味)

 

成分 乳たんぱく濃縮物 乳酸菌・デキストリン・ビフィズス菌

内容量 500g

 

原材料の一部 乳を含む

お召し上がり方 50~100ccのお水またはお好みの飲料にまぜてお召し上がりください。

ご自身の体質にあっているか不明の場合は必ずご使用前にドクターへご相談ください。

乳糖の合わない方は一度に大量摂取されるとおなかが緩くなることがございます。

 お得なまとめ買いもご用意 お好みの個数をお選びください。(税込)

お支払いはクレジットカードまたは銀行振り込みとなります。(振り込み手数料はご負担ください。)

※規格配合量より算出(多少のばらつきがございます)

¥12,000

¥8,500

  • 0.5 kg
  • 在庫あり